ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ゴールデンROCK

岩手県宮古市 釣りを通して楽しい宮古市をアピールします。

新春バガヤロ様トーナメント

皆様こんにちわ
毎度お馴染みコルベアXです。

さて1月3日は
まぎれもなく東北のトップチームである
石巻シーバスフリーク様の主催する
新春友好チームイベント、
「新春バガヤロ様トーナメント」
に参加させてもらいました。



朝早く雄勝半島に入り待機してると
ゾクゾクと皆様到着。

周りを見渡すと…

30人ほどの皆様
東北のロックフィッシュの大会の
上位の人ばかりじゃん!!!

やべえ大会です(-_-;)

レギュレーションは
ロックフィッシュ3匹の総重量、ライブフィッシュ
カジカ類やドンコは禁止。
エリアは雄勝半島湾内
磯禁止!!

何やらプラでも相当厳しかったらしく
1500gあれば上位に?なんて話しも。

場所もさっぱりわからないコルベアは
すぐ近くから始める。

道路沿いの
壊れた堤防のゴロタ&藻場スポット




開始2投目から
キーパーアイナメゲット!!

藻の中から出てきました。

ノリーズ.スローリトリーブ67
2000番スピニングリール
4lbフロロライン
エコギア.シラスヘッドファイン1.8g
エコギア.グラスミノーS稚魚


幸先良し!!



その後もう少しデカイサイズを追加!

藻場と沈みゴロタの辺りを
ミノーSでリアクション。


風もどんどん強くなり
場所も移動。

途中先輩方に話しかけると
なんと45くらいのナイスアイナメも出てるそう!

やべえなあ

次の場所は敷石のスポット
東北の大会の上位常連、
ミスターBigことベイトブレスフィールドスタッフ今野さんが振っていたので
隣に入らせてもらいます。

今野さんもバイトすらないそう。

う~ん…

見た感じベッコウも出そうな
好スポットではあります。

ってか風めっちゃ強っ!!


ベイトタックルを取りだし
敷石をリフト&フォールで丁寧に探ります。

その数投目

ボトム付近で違和感、

根掛かり?

軽く煽ると生命感!!

魚だ!!

よっしゃあ!!とフッキング!!

お、重っ!!

このシチュエーションでこの重量感
こりゃあベッコウだぞ~

来た来た、魚見えてきた。

ん?

腹白いんですけど…



あちゃ~(笑)

わかってはいるが
今野さんに再確認。

「これ、対象外ですよね?」

当たり前じゃん(笑)

その後
バイトもないし

今野さんも移動。

最後まで色々なばしょでチョコチョコ粘るが

魚は出ず(-_-;)


アイナメ2本で検量。



上位の方々。

1位
エコギア.プロスタッフのA-KENプロ

2位
東北の最強アングラ-中村プロ

3位
シーフリ松本さん息子さん


3人とも2キロ超えの素晴らしいウエイト。

会長の佐藤雄一プロも想定外と
驚くほどのウエイト!

そのエリアには700~800gの魚がたまってて
何回も入れ換えしたそうな

すげえ~!



ちくしょ~森本にも負けたんだけど(笑)

でも楽しかった~!

終了後

森本、エコギアの俊君
ピュアの戸澤さん、ヤマガの竜一さん
ジーコさんで
何やら居残りフィッシングらしい、

う~ん…

帰ろうと思ってたんだが…

う~ん…

行ぐ!!!!


ってことで大きく場所を変え
2回戦開催!!

次に続く!


にほんブログ村 釣りブログ ロックフィッシングへ
にほんブログ村




最新記事画像
ありがたき贈り物。
夕マヅメアイナメゲーム
ロックフィッシュボトムパワーオーシャンシリーズ
秋田ロックフィッシング遠征 後編 (男鹿アイナメゲーム)
秋田ロックフィッシング遠征 前編 (ナイトゲーム)
BIGクロソイを追い求めて‥
最新記事
 ありがたき贈り物。 (2016-08-26 12:35)
 夕マヅメアイナメゲーム (2016-08-26 00:12)
 ロックフィッシュボトムパワーオーシャンシリーズ (2016-08-23 00:17)
 秋田ロックフィッシング遠征 後編 (男鹿アイナメゲーム) (2016-08-22 12:20)
 秋田ロックフィッシング遠征 前編 (ナイトゲーム) (2016-08-22 11:30)
 BIGクロソイを追い求めて‥ (2016-08-17 22:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
新春バガヤロ様トーナメント
    コメント(0)